人間ってナンだ?超AI入門 特別編「今ここにある未来 ヒト×AI=∞」
NHK Eテレ
2017年12月29日(金)22:00~22:44
※(MIYA-JUNコメント)※
濃くて深い内容です。1度ご覧になって下さい。私の場合、とても1回では理解できず、10回以上も視ています。ついには、発言の全てを書き起こしてしまいました。
ネット検索すれば、視れる可能性があります。ちなみに私は視れました。
こちらから、試してみて下さい。
(NHKホームページから)
シンギュラリティーという言葉の生みの親、世界のAI研究の最前線を走るレイ・カーツワイルが描く近未来とは?人工知能がもたらす変化は人間をどう変える?驚がくの未来論。
人工知能の発達がもたらす世界は単なる利便性などを越えて、人間の定義そのものを変革する革命なのか?驚がくの未来を独自のセオリーで語る異才レイ・カーツワイルに、ジャーナリスト吉成真由美が迫る。世界的言語学者チョムスキー、物理学者フリーマン・ダイソンへのインタビューも織り交ぜ、今そこにある未来の可能性を探る「2017年知能の旅」。人間ってナンだ?超AI入門のエピローグを飾る特別編。果たして人間はどこへ?
【出演】東京大学大学院 特任准教授…松尾豊 未来学者…レイ・カーツワイル サイエンスライター…吉成真由美 言語哲学者…ノーム・チョムスキー 理論物理学者…フリーマン・ダイソン