こんにちは。スピリチュアルランド、MIYA-JUNです。
ここからは、ミュージシャン早川義夫としての側面、その魅力を紹
各楽曲は試聴が可能です。
また、「おすすめスピリチュアル・ミュージック名曲選」ページに、専用コーナーを設けてあります。どうぞ、お楽しみ下さい。(こちらから)
そして、勝手にですが、早川さんを「師匠」

まず、カヴァーさせていただいた曲の歌詞を取り上げます。タイト
キレイなものは
どこかに あるのではなくて
あなたの中に 眠ってるものなんだ
いい人はいいね 素直でいいね
キレイと思う 心がキレイなのさ
美しい歌詞です。
物理学の量子論じゃありませんが、物質や現象は観察者が居て初め
あなたが何かを見て、ああキレイだなと思う、その気持ちの中にキ
そんなあなたがキレイなのです。と、

そして、カヴァーしたくても出来なかった曲があります。タイトル
本当のものをつかむため
この歌詞の中に出てくる“歌”と言うフレーズを私は、“命の炎”
沈黙の中で 血が騒ぐ
空にいっぱい 夢を描き
僕はじいっと待っていた
あふれてくるのを
まっすぐな声で 歌うことを
生きてゆく悲しみ 生きてゆく喜び
いつだってひとりなんだ 涙を落とせ
終わってはいないさ
もっと叫べ もっと歌え
師匠には音楽活動において、20余年の長いブランク期間がありま
20余年とは、とてつもない重さです。
沈黙の時の中で、
弱い心が 痛みを感じて
やさしさはそこから 生まれてくるのだ
みにくさやいやらしさを 素直にあらわせ
やさしさを歌おう
もっと見つめろ もっと歌え
こう言ったものが本物の優しさなんだと、師匠は語ります。
更に、師匠の凄い所は、“みにくさやいやらしさを素直に表す”、
ちょっと真似の出来ない部分です。
心を立たせろ 虹を立たせろ
言葉を立たせろ 音を立たせろ
足りないのではなくて
何かが多いのだ
愛を歌え 願いを歌え
美しいものは 人を黙らせる
大空に映し出せ 鏡に向けて吠えろ
それが生きること
もっと身を削れ もっと捨てて行け
もっと突き詰めろ もっと歌え
イノセントで、突き詰め方がハンパない、師匠の生きザマ。
このサ
私には、ついに歌う事が出来
これが、いい文章と言うものなのでしょう。・・・・・・
実は私も、音楽活動を休止して、かれこれ約10年です。ある出来
いずれ、生まれ変わった自分として、再開するつもりですが(来
私にとっても、『いつか』はあります。
最後に。やはり、カヴァーさせていただいた、早川義夫さんの曲を聞きなが
タイトルは『雪』です。
それでは皆さん、

もし君と一緒に 空を飛べたなら
どんなに素晴らしい日々が
僕らを駆け巡るだろう
愛する勇気を 持ち続けていようね


・<内容(「CDジャーナル」データベースより)>
シンガー,作家,プロデューサーとして日本のロック・シーンの礎
自分に向かっ